2013年12月27日
磯ロック☆ゴーマリサーン♪
昨日磯納めに行ってきました
ポイントに着いたのが9時過ぎ
厳しい釣果になることは覚悟の上
まずは開拓

沢沿いを降りること暫く
ゴロタワンドへ到着
激荒れ…ウネリがガッチリ入ってる
海草の付きも悪い
タングステン1オンスでも
ゴロゴロ転がされ
どうにか35位の一本キャッチし移動

別ルートで帰ったら酷い道のり…
既にクタクタ…
2ヶ所目ウネリ直撃♪
ここも良型連発P
1オンスにイールで粘るもノーバイト…
ほぼ諦めモード…
時間も既に昼過ぎ
漁港でマッタリライトロックか!?
漁港へ移動中
気になった磯へ行ってみることに
ウネリの影響無し♪(о´∀`о)
到着して3キャスト目で
小さなバイトで
コン♪
ん?今当たったよな!?
ラインスラッグを取り聞いてみる
クワエテルポイ♪
鬼フッキング!!
ラインがミキミキ言ってる♪
上がってきたのは良型雄ナメ♪
これいったっしょ♪(о´∀`о)



サイズ51センチ♪
助かった~( ´∀`)年内にゴーマルゲット出来た~
渋いなか価値ある1尾
その後
40ジャストゲット

更に35ナメ1本追加し
14時終了♪
次の磯ロックは来年すかね
トータル4本
5バイト4キャッチ
使用ワーム
バルキーホッグ4、パルスクロー、デビルホッグ
イール8、Tテイル3.5

ポイントに着いたのが9時過ぎ
厳しい釣果になることは覚悟の上
まずは開拓

沢沿いを降りること暫く
ゴロタワンドへ到着
激荒れ…ウネリがガッチリ入ってる
海草の付きも悪い
タングステン1オンスでも
ゴロゴロ転がされ
どうにか35位の一本キャッチし移動

別ルートで帰ったら酷い道のり…
既にクタクタ…
2ヶ所目ウネリ直撃♪
ここも良型連発P
1オンスにイールで粘るもノーバイト…
ほぼ諦めモード…
時間も既に昼過ぎ
漁港でマッタリライトロックか!?
漁港へ移動中
気になった磯へ行ってみることに
ウネリの影響無し♪(о´∀`о)
到着して3キャスト目で
小さなバイトで
コン♪
ん?今当たったよな!?
ラインスラッグを取り聞いてみる
クワエテルポイ♪
鬼フッキング!!
ラインがミキミキ言ってる♪
上がってきたのは良型雄ナメ♪
これいったっしょ♪(о´∀`о)



サイズ51センチ♪
助かった~( ´∀`)年内にゴーマルゲット出来た~
渋いなか価値ある1尾
その後
40ジャストゲット

更に35ナメ1本追加し
14時終了♪
次の磯ロックは来年すかね
トータル4本
5バイト4キャッチ
使用ワーム
バルキーホッグ4、パルスクロー、デビルホッグ
イール8、Tテイル3.5
2013年12月16日
磯ロック
A~ジです
14日の夜からタカと出撃してきました♪
ホントは岩手に行く予定だったが雪の為、今回は断念し宮城でやることに
先ずはナイトロックから
時折、横殴りの雪が降るなか頑張りましたが
殆どバイト無し、ドンちゃんすら当たらない…
外道でメバル

のほかにヤリイカ!!

タカはムラソイとか釣ってました♪
暫くすると遠くでタカがヘッドライトを点滅させ呼んでる
急いで行くとタコ釣ってた♪(о´∀`о)

マジウケた
3時過ぎ迄頑張ったが寒さの限界で終了…
ソイ釣りたかったな~
そのまま車で仮眠し磯ロックへ♪
が毎度のごとく寝坊…
目覚ましはセットするが
その程度では起きないのがタカ
起こすのも悪いので又寝につく
毎回二度寝、三度寝は当たり前
セオリー通り(爆
いざ起きたら8時過ぎ…
朝一のゴールデンタイム終了
風裏になるエリアへ
まず一ヶ所目はタイミングさえ合えば良型が連発するポイント
がしかしナメさんは不在
当たりもしない…
横移動しながらようやくバイトが出始め
まずサンパチナメ

手前のスリットをネチネチ探ると
一発吸引

40センチ

タカも40アップゲットしたとのこと
デカイのは居ないと見切りをつけ
移動♪
移動中タカと、渋いね~良型出すのムズいね~
45センチ以上のやつ一本出せれば良いね~
と二人で話す
2ヶ所目のポイントに到着
タカがゴーマル実績ポイントへ入り
タカの邪魔にならないよう
ちょっと離れた所に入る

波のタイミングミスるとやらかすやつ♪
豆すら当たらない中
ようやく小さなバイト
聞き合わせを入れ鬼フッキング!( ̄- ̄)ゞ

42センチ
しばらくすると
タカが「よっしゃー!!」と言っている
ロッドの曲がりからしても
デカイであろうサイズを掛けたっぽい♪(о´∀`о)
急いでタカの側に行く
水面に見えたのは良型金太郎♪


サイズ47センチ

流石だな~良いな~
ヒジョウニプレッシャーだな~(´д`|||)
タカと二人でチョイ移動し
しばらくすると
何度も通した所で小さくバイトが出る
鬼フッキング♪
まずまずの重量感♪
上がってきたのはプリナメ♪


サイズ45センチ

その後もぽつぽつナメを拾い
43センチママ追加し終了

トータル11本
40アップ 4本(MAX45センチ)
40以下 7本
二人とも45オーバーをキャッチできたの良かった~
厳しくなってきたな~
先週岩手に出撃し
トータル17本…
内訳
43、42、42
後は35ナメ14本


次の日
牡鹿で11本
42センチが2本
後は尺ナメ…

厳しい釣果でした…

14日の夜からタカと出撃してきました♪
ホントは岩手に行く予定だったが雪の為、今回は断念し宮城でやることに
先ずはナイトロックから
時折、横殴りの雪が降るなか頑張りましたが
殆どバイト無し、ドンちゃんすら当たらない…

外道でメバル

のほかにヤリイカ!!

タカはムラソイとか釣ってました♪
暫くすると遠くでタカがヘッドライトを点滅させ呼んでる
急いで行くとタコ釣ってた♪(о´∀`о)

マジウケた

3時過ぎ迄頑張ったが寒さの限界で終了…
ソイ釣りたかったな~
そのまま車で仮眠し磯ロックへ♪
が毎度のごとく寝坊…
目覚ましはセットするが
その程度では起きないのがタカ
起こすのも悪いので又寝につく

毎回二度寝、三度寝は当たり前
セオリー通り(爆
いざ起きたら8時過ぎ…
朝一のゴールデンタイム終了

風裏になるエリアへ
まず一ヶ所目はタイミングさえ合えば良型が連発するポイント
がしかしナメさんは不在
当たりもしない…
横移動しながらようやくバイトが出始め
まずサンパチナメ

手前のスリットをネチネチ探ると
一発吸引

40センチ

タカも40アップゲットしたとのこと
デカイのは居ないと見切りをつけ
移動♪
移動中タカと、渋いね~良型出すのムズいね~
45センチ以上のやつ一本出せれば良いね~
と二人で話す
2ヶ所目のポイントに到着
タカがゴーマル実績ポイントへ入り
タカの邪魔にならないよう
ちょっと離れた所に入る

波のタイミングミスるとやらかすやつ♪
豆すら当たらない中
ようやく小さなバイト
聞き合わせを入れ鬼フッキング!( ̄- ̄)ゞ

42センチ
しばらくすると
タカが「よっしゃー!!」と言っている
ロッドの曲がりからしても
デカイであろうサイズを掛けたっぽい♪(о´∀`о)
急いでタカの側に行く
水面に見えたのは良型金太郎♪


サイズ47センチ

流石だな~良いな~
ヒジョウニプレッシャーだな~(´д`|||)
タカと二人でチョイ移動し
しばらくすると
何度も通した所で小さくバイトが出る
鬼フッキング♪
まずまずの重量感♪
上がってきたのはプリナメ♪


サイズ45センチ

その後もぽつぽつナメを拾い
43センチママ追加し終了

トータル11本
40アップ 4本(MAX45センチ)
40以下 7本
二人とも45オーバーをキャッチできたの良かった~
厳しくなってきたな~
先週岩手に出撃し
トータル17本…
内訳
43、42、42
後は35ナメ14本


次の日
牡鹿で11本
42センチが2本
後は尺ナメ…

厳しい釣果でした…
2013年12月06日
近場でクロソイ
仕事の忙しさが尋常じゃないtakaです(´・Д・)」
仕事帰りにクロソイねらってみました。
漁港につくとゲキ濁り(=゚ω゚)ノ
とても素敵ですね

とりあえずクロソイ狙いなんで3.5gジグヘッドにパルスワームをチョイス。
あたらない…
カラーチェンジ。
あたらない…
リフトフォールからスイミングにチェンジ。
ストラクチャーのキワを中層意識してゆっくり泳がせる。
すると、ドスっとバイト。

まずまず
あたりは少ないがあたりの出方はすべて良さげなサイズ。
軽く移動。
ウネリ入ってりんで5gにチェンジ。
キワを通す。
ドス!

これにて終了(=゚ω゚)ノ
最近ナイトはワイドゲイプをやめ、ナローゲイプに変えてます。ナローにしてから格段にバラしがへりました^_^もっと色々試してみようと思います!
また更新しますね〜
仕事帰りにクロソイねらってみました。
漁港につくとゲキ濁り(=゚ω゚)ノ
とても素敵ですね

とりあえずクロソイ狙いなんで3.5gジグヘッドにパルスワームをチョイス。
あたらない…
カラーチェンジ。
あたらない…
リフトフォールからスイミングにチェンジ。
ストラクチャーのキワを中層意識してゆっくり泳がせる。
すると、ドスっとバイト。

まずまず
あたりは少ないがあたりの出方はすべて良さげなサイズ。
軽く移動。
ウネリ入ってりんで5gにチェンジ。
キワを通す。
ドス!

これにて終了(=゚ω゚)ノ
最近ナイトはワイドゲイプをやめ、ナローゲイプに変えてます。ナローにしてから格段にバラしがへりました^_^もっと色々試してみようと思います!
また更新しますね〜
2013年12月04日
ボートロックin岩手
大勝軒のつけ麺大好きA~ジです♪
昨日、岩手の田端さんの船(慶漁丸)にて岩手ボートロックを堪能してきました♪(о´∀`о)


いや~釣れるわ釣れるわ
終始竿まがりっぱなしでしたよ~
ヨダレ出そうなポイントばかりでした

シャローエリアは比較的オスナメが多く、
一段下がったミドルエリアにはプリメスがワンサカ居ました(о´∀`о)アフターも多く
ヒジョウに楽しかったです
田端さんのご好意でカップラも頂きヒジョウに美味しかったです
佐々木さん持ち込みのいなり寿司も旨かったな~
ご馳走様でした♪(о´∀`о)
オカッパリからアクセス出来そうなポイントもいくつか有り
近いうち行ってみたいと思います。

龍一さんは良型連発してました♪流石ですね~♪
龍一さんに朝一ヒットした良型黒ソイ♪49センチ

スゲ~うらやましい
俺も黒ソイ釣りたかったな~(´д`|||)
佐々木さんも竿グンニャリ曲げながら楽しんでました♪



何本釣ったんだか分かんない
魚影かなり濃い!水もめちゃ綺麗♪
そして深い!めちゃ深い!
また、行きたいな~
田端さん膝大丈夫かな~(´д`|||)
また田端さんの船乗りたいな~
おもしろかったな♪(о´∀`о)
龍一さんのやつから引用
越喜来湾 ボートロック!
慶漁丸
船中釣果(3人)
アイナメ
40cm以下いっぱい!
40〜45cm30本
45〜50cm10本(内50cm3本)
クロソイ49cm1本
帰りに奇跡の一本松もありました

田端さん、龍一さん、佐々木さんお疲れ様でした♪
また一緒にやりましょう♪
桜鱒も♪
岩手の磯ロックもしてみたい( ☆∀☆)
ガイドさん募集中です♪笑
昨日、岩手の田端さんの船(慶漁丸)にて岩手ボートロックを堪能してきました♪(о´∀`о)


いや~釣れるわ釣れるわ
終始竿まがりっぱなしでしたよ~
ヨダレ出そうなポイントばかりでした

シャローエリアは比較的オスナメが多く、
一段下がったミドルエリアにはプリメスがワンサカ居ました(о´∀`о)アフターも多く
ヒジョウに楽しかったです
田端さんのご好意でカップラも頂きヒジョウに美味しかったです
佐々木さん持ち込みのいなり寿司も旨かったな~
ご馳走様でした♪(о´∀`о)
オカッパリからアクセス出来そうなポイントもいくつか有り
近いうち行ってみたいと思います。

龍一さんは良型連発してました♪流石ですね~♪
龍一さんに朝一ヒットした良型黒ソイ♪49センチ

スゲ~うらやましい
俺も黒ソイ釣りたかったな~(´д`|||)
佐々木さんも竿グンニャリ曲げながら楽しんでました♪



何本釣ったんだか分かんない
魚影かなり濃い!水もめちゃ綺麗♪
そして深い!めちゃ深い!
また、行きたいな~
田端さん膝大丈夫かな~(´д`|||)
また田端さんの船乗りたいな~
おもしろかったな♪(о´∀`о)
龍一さんのやつから引用
越喜来湾 ボートロック!
慶漁丸
船中釣果(3人)
アイナメ
40cm以下いっぱい!
40〜45cm30本
45〜50cm10本(内50cm3本)
クロソイ49cm1本
帰りに奇跡の一本松もありました

田端さん、龍一さん、佐々木さんお疲れ様でした♪
また一緒にやりましょう♪
桜鱒も♪
岩手の磯ロックもしてみたい( ☆∀☆)
ガイドさん募集中です♪笑
2013年12月03日
短時間磯ロック
カレーパンが飽き始めたtakaです(´・Д・)」
月曜に行ってきました!
社員旅行の為午後2時には会社についてなければならないので、午前中勝負!となる予定だったので、3時起きを予定して目覚ましセットして就寝。

ハマーズ1の寝坊率を誇る私が起きるはずもなく、五時半に起床。一瞬行くか迷いましたがすぐに出発しました。
渋滞などにより、8時すぎに現場到着。おそらく2時間勝負なので、二箇所予定してた磯を一箇所に絞り磯に到着。
まずはポイントに一礼をしてからリグる。
様子を見るのにイットウメはソリッドレッドのパルスクローを投入。
2、3回アクション後予想してた場所で金属バイト!
すかさず鬼アワセ!
ウネリの引き波でやたら重く感じるがあげてみると35程度

ニトウメ、ゴロタと岩盤の間を長いカーブフォールで通す。
カンッ!とまたまたいいバイト。
次はロッドがブン曲がるサイズ。

まずまずサイズ…
いや、時間がないからはやく50出さなきゃ…!
ひたすら釣れるが微妙なサイズばかり…


なんだか焦ってきたので1番良さげなバイトをとったスリットにワームチェンジしてイールを投入。
デカイのにはデカイの。
ワームかえてイットウメでズドン!
アワセるとメチャ重い!相当暴れるしウネリ強いからラインがゴロタにガリガリこすられる(°_°)
強引にやり取りし無事ランディング(≧∇≦)アイナメ金太郎の50登場!


初夏ロック以来の50なんでうれしくなっちゃいますねー(≧∇≦)
とりあえず2時間で13本
40up3本
50up1本
他9本でした^_^短時間なんで良しとしよう!
次はメスをとりたいなー
また更新します!
月曜に行ってきました!
社員旅行の為午後2時には会社についてなければならないので、午前中勝負!となる予定だったので、3時起きを予定して目覚ましセットして就寝。

ハマーズ1の寝坊率を誇る私が起きるはずもなく、五時半に起床。一瞬行くか迷いましたがすぐに出発しました。
渋滞などにより、8時すぎに現場到着。おそらく2時間勝負なので、二箇所予定してた磯を一箇所に絞り磯に到着。
まずはポイントに一礼をしてからリグる。

様子を見るのにイットウメはソリッドレッドのパルスクローを投入。
2、3回アクション後予想してた場所で金属バイト!
すかさず鬼アワセ!
ウネリの引き波でやたら重く感じるがあげてみると35程度

ニトウメ、ゴロタと岩盤の間を長いカーブフォールで通す。
カンッ!とまたまたいいバイト。
次はロッドがブン曲がるサイズ。

まずまずサイズ…
いや、時間がないからはやく50出さなきゃ…!
ひたすら釣れるが微妙なサイズばかり…



なんだか焦ってきたので1番良さげなバイトをとったスリットにワームチェンジしてイールを投入。
デカイのにはデカイの。

ワームかえてイットウメでズドン!
アワセるとメチャ重い!相当暴れるしウネリ強いからラインがゴロタにガリガリこすられる(°_°)
強引にやり取りし無事ランディング(≧∇≦)アイナメ金太郎の50登場!



初夏ロック以来の50なんでうれしくなっちゃいますねー(≧∇≦)
とりあえず2時間で13本
40up3本
50up1本
他9本でした^_^短時間なんで良しとしよう!
次はメスをとりたいなー
また更新します!
2013年12月01日
makoロック魂(´ω`)
戦艦レベリングに命を燃やす、makotoです(´∀`)
11/29 20:30 仕事を終え、明日の磯ロックに使用するワームが切れた為
釣具屋に行き、ワームの補充を済ます。
21:00 帰宅し飯を済ませ、明日の準備
22:00 準備完了!!
23:00 デイリークエ・演習・遠征を終え寝る準備
23:30 目覚ましを3:00にセットし就寝。
ここまでは完璧だった・・・・・
11/30 3:00 目覚ましが鳴り、時計を見る・・・・まだ・・大丈夫。3:30まで・・・
3:30 テレビをつける・・まだ眠い・・
?:?? なにやら、神田正輝の声が聞こえる・・・・えっ!!

旅サラダ・・・・8:30(ノД`)
LINEを確認するとメンバーからの鬼コメントが!!
「ツレタスカ?」
「マコどこ入ったのかな?」
「釣りに夢中で気づかないかな?」
「○すぞ!!」
やばい・・・・まだお布団Pだ・・
どうしよ・・・
9:00 とりあえず、風呂!!
9:30 頭がスッキリしたところで直ぐ、出発!!
10:30 コンビニで飲み物購入、携帯を確認するとLINEで
「ツレタスカ?」
「もったいぶるな!」
「○すぞ」
やばい・・・
とりあえず、ドラえもんのLINEスタンプで誤魔化し、

ポイントへ向け出発!!
11:30 ポイント到着!!直ぐ準備して入山
11:50 磯到着
しかし、うねり&濁り・・・確か予報は波2mじゃ
嘘だろ・・おい
とりあえず、パルスクローをセットし投げるも当たりすら無し
その後、色々試すも轟沈。
12:30 場所移動を決意。
12:40 次のポイントへ
13:00 やっとHIT

マメなめ
14:00

マメなめ
マジか・・・
朝は寝坊助かまし、釣果も寝坊助か(ノД`)
時間と共に、うねりは強さを増しとても正面では釣りが出来なくなった為プチ移動
シャローなのに30gシンカーでないとボトムが取れない!!
ここは先週に45cmだしたポイント
期待は出来る。
しかも、ボートも入れない程のワンド
居付きでいれば食うはず。
まず、パルスクローを入れピンポイントでネチル
バイトは有るが乗らない。
ミノーワームに変更。
バイトが増えるが乗らない。
14:30 ワームカラー変更。

ピンポイントでネチル・・・
モソモソ・・
モソ・・
「ん・・・当たりか?・・ん?」
とりあえず、全力で合わせる!!
ゴン、ゴン、ゴン
「重っ!!結構デカイかも!」
念のため、追いアワセを入れバラさないように慎重に寄せる。
魚が見えた・・・
デカイ(´ω`)
足場が高い為、そのままブチ抜き!!

太い!!ママナメ!!

52cm
今季1本目の50オーバー
素直に嬉しかった(´∀`)
結果オーライ的な感じでしたが、なんとか朝の寝坊を払拭出来て良かったです。
今年も残り、1ヶ月
悔いのないよう頑張ります!!

にんにく・・・肉抜きでお願いします。
11/29 20:30 仕事を終え、明日の磯ロックに使用するワームが切れた為
釣具屋に行き、ワームの補充を済ます。
21:00 帰宅し飯を済ませ、明日の準備
22:00 準備完了!!
23:00 デイリークエ・演習・遠征を終え寝る準備
23:30 目覚ましを3:00にセットし就寝。
ここまでは完璧だった・・・・・
11/30 3:00 目覚ましが鳴り、時計を見る・・・・まだ・・大丈夫。3:30まで・・・
3:30 テレビをつける・・まだ眠い・・
?:?? なにやら、神田正輝の声が聞こえる・・・・えっ!!

旅サラダ・・・・8:30(ノД`)
LINEを確認するとメンバーからの鬼コメントが!!
「ツレタスカ?」
「マコどこ入ったのかな?」
「釣りに夢中で気づかないかな?」
「○すぞ!!」
やばい・・・・まだお布団Pだ・・
どうしよ・・・
9:00 とりあえず、風呂!!
9:30 頭がスッキリしたところで直ぐ、出発!!
10:30 コンビニで飲み物購入、携帯を確認するとLINEで
「ツレタスカ?」
「もったいぶるな!」
「○すぞ」
やばい・・・
とりあえず、ドラえもんのLINEスタンプで誤魔化し、

ポイントへ向け出発!!
11:30 ポイント到着!!直ぐ準備して入山
11:50 磯到着
しかし、うねり&濁り・・・確か予報は波2mじゃ
嘘だろ・・おい
とりあえず、パルスクローをセットし投げるも当たりすら無し
その後、色々試すも轟沈。
12:30 場所移動を決意。
12:40 次のポイントへ
13:00 やっとHIT

マメなめ
14:00

マメなめ
マジか・・・
朝は寝坊助かまし、釣果も寝坊助か(ノД`)
時間と共に、うねりは強さを増しとても正面では釣りが出来なくなった為プチ移動
シャローなのに30gシンカーでないとボトムが取れない!!
ここは先週に45cmだしたポイント
期待は出来る。
しかも、ボートも入れない程のワンド
居付きでいれば食うはず。
まず、パルスクローを入れピンポイントでネチル
バイトは有るが乗らない。
ミノーワームに変更。
バイトが増えるが乗らない。
14:30 ワームカラー変更。

ピンポイントでネチル・・・
モソモソ・・
モソ・・
「ん・・・当たりか?・・ん?」
とりあえず、全力で合わせる!!
ゴン、ゴン、ゴン
「重っ!!結構デカイかも!」
念のため、追いアワセを入れバラさないように慎重に寄せる。
魚が見えた・・・
デカイ(´ω`)
足場が高い為、そのままブチ抜き!!

太い!!ママナメ!!

52cm
今季1本目の50オーバー
素直に嬉しかった(´∀`)
結果オーライ的な感じでしたが、なんとか朝の寝坊を払拭出来て良かったです。
今年も残り、1ヶ月
悔いのないよう頑張ります!!

にんにく・・・肉抜きでお願いします。