2016年05月11日
2016磯マル
かな〜り久々の投稿になります!
ハマーズのtakaです♪( ´▽`)
だいぶ磯マル人口ふえてきましたね〜(^^)ポイントで磯マルアングラーのかたを見かける機会がだいぶ増えました。私が磯マルはじめたころはまず誰にも会いませんでした笑
新しいジャンルが盛り上がるのはテンション上がりますね(≧∇≦)
さてさて、今年の磯マルですが強者の方々がだいぶ早い時期から釣果をあげていたようで、気づいたころにはだいぶ出遅れてました笑
今年は子供が生まれたりでなかなか釣りの時間が作れないかもしれないけど時間みつけてできるだけフィールドに足を運びたいと思います♪( ´▽`)
で、磯マルですが、今年は一本にたどり着くまでが長かった´д` ;
今までの、実績ポイントや新規開拓などまわるもバイトすらえられない事も。
ようやく釣果を出せたのは4月後半笑
ほんと、苦労しました´д` ;
その時に選んだエリアは潮通しのいいゴロタエリア。沖に小島や沈み根が点在する場所。
まずは表層をアストレア127Fハイビートで通す。
ムハン…
次にアストレア127FSSRで少し下を通す。
ムハン…
次にキールバイブ75をレンジキープしてミディアムリトリーブ。
沈み根のエッジに差し掛かったあたりで、
ドスっ!
とナイスバイト♪( ´▽`)
ようやく磯マルキャッチ(≧∇≦)ここから連チャンで80upを2本含む5本をキャッチ!


ゲストにアイナメの50upも♪( ´▽`)

この日は全てキールバイブ75 デイライトフラッシュでの釣果でした。日がでていたのでフラッシングの効果が効いた気がします♪( ´▽`)
他の釣果はまた後日書きたいと思います!
ハマーズのtakaです♪( ´▽`)
だいぶ磯マル人口ふえてきましたね〜(^^)ポイントで磯マルアングラーのかたを見かける機会がだいぶ増えました。私が磯マルはじめたころはまず誰にも会いませんでした笑
新しいジャンルが盛り上がるのはテンション上がりますね(≧∇≦)
さてさて、今年の磯マルですが強者の方々がだいぶ早い時期から釣果をあげていたようで、気づいたころにはだいぶ出遅れてました笑
今年は子供が生まれたりでなかなか釣りの時間が作れないかもしれないけど時間みつけてできるだけフィールドに足を運びたいと思います♪( ´▽`)
で、磯マルですが、今年は一本にたどり着くまでが長かった´д` ;
今までの、実績ポイントや新規開拓などまわるもバイトすらえられない事も。
ようやく釣果を出せたのは4月後半笑
ほんと、苦労しました´д` ;
その時に選んだエリアは潮通しのいいゴロタエリア。沖に小島や沈み根が点在する場所。
まずは表層をアストレア127Fハイビートで通す。
ムハン…
次にアストレア127FSSRで少し下を通す。
ムハン…
次にキールバイブ75をレンジキープしてミディアムリトリーブ。
沈み根のエッジに差し掛かったあたりで、
ドスっ!
とナイスバイト♪( ´▽`)
ようやく磯マルキャッチ(≧∇≦)ここから連チャンで80upを2本含む5本をキャッチ!


ゲストにアイナメの50upも♪( ´▽`)

この日は全てキールバイブ75 デイライトフラッシュでの釣果でした。日がでていたのでフラッシングの効果が効いた気がします♪( ´▽`)
他の釣果はまた後日書きたいと思います!
Posted by 濱〜ズ at 00:32│Comments(0)
│シーバスでしょ~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。