2015年10月23日
リバーシーバス2015(デイゲーム編)
こんにちわ!ハマーズのtakaです!またまた今シーズンのリアルタイムの釣果ではないので興味ある方に読んでいただければありがたいです。
今シーズン真剣にかよってみた釣りがもう一つ。追波川でのデイシーバス。私自身デイシーバスをまともに通い込んだ事がなかったので今シーズンは少し頑張ってみました。まず、全く慣れていない釣りなのでデイゲーム定番のバイブレーションで色々なポイントをランガン。
当然のように序盤は釣れませんでした笑
デイゲームでポイントになるヨレなどが少ない追波川。おそらくキーになるであろうベイトの動きを読むのが最初の攻略になりました。この時間この潮位で流れがこう入る場所にベイトが通過する。というのがわかれば結構簡単に釣果がでるようです。
色々ランガンしてようやくいい時合いを発見♪( ´▽`)まっ昼間でも関係なくバイブレーションの早巻きに高反応。ここで活躍してくれたのがエクリプス キールバイブ75。他のバイブレーションより大きなフックを装着できるためバラしが激減します。なのでランカー相手でもドラグロックしてゴリゴリよせられるのがありがたいですね( ̄+ー ̄)


この日はそんなに数は釣れませんでしたが95cmのランカーがでてくれました♪( ´▽`)


そしてまた同じような潮の動きの日を狙い連チャンすることができました。





この日は80up4本をはじめ50から75くらいまで連チャンしパターンの再確認ができました。連チャン中はただの早巻きだけではなかなか連チャンしずらくロッドを立て早巻きしたりゆっくり巻いたりで、その時の反応を見極めてレンジを変えていくと良かったような気がします。来年はもっとデイゲームに力をいれてみようかと思います。
次はナイトゲーム編を書きます♪( ´▽`)
今シーズン真剣にかよってみた釣りがもう一つ。追波川でのデイシーバス。私自身デイシーバスをまともに通い込んだ事がなかったので今シーズンは少し頑張ってみました。まず、全く慣れていない釣りなのでデイゲーム定番のバイブレーションで色々なポイントをランガン。
当然のように序盤は釣れませんでした笑
デイゲームでポイントになるヨレなどが少ない追波川。おそらくキーになるであろうベイトの動きを読むのが最初の攻略になりました。この時間この潮位で流れがこう入る場所にベイトが通過する。というのがわかれば結構簡単に釣果がでるようです。
色々ランガンしてようやくいい時合いを発見♪( ´▽`)まっ昼間でも関係なくバイブレーションの早巻きに高反応。ここで活躍してくれたのがエクリプス キールバイブ75。他のバイブレーションより大きなフックを装着できるためバラしが激減します。なのでランカー相手でもドラグロックしてゴリゴリよせられるのがありがたいですね( ̄+ー ̄)



この日はそんなに数は釣れませんでしたが95cmのランカーがでてくれました♪( ´▽`)



そしてまた同じような潮の動きの日を狙い連チャンすることができました。






この日は80up4本をはじめ50から75くらいまで連チャンしパターンの再確認ができました。連チャン中はただの早巻きだけではなかなか連チャンしずらくロッドを立て早巻きしたりゆっくり巻いたりで、その時の反応を見極めてレンジを変えていくと良かったような気がします。来年はもっとデイゲームに力をいれてみようかと思います。
次はナイトゲーム編を書きます♪( ´▽`)
Posted by 濱〜ズ at 15:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。